囲碁・フリーソフト・無料アプリ・ネットワーク対局・ダウンロード・碁盤を作ってみました
私のブログをご覧いただきありがとうございます。
囲碁のネットワーク対局用のデジタル碁盤ソフト(無料アプリ)を作ってみました。
親しい友人や仲間とのネットワーク対局やチャットをするためにPCで碁盤を作ってみました。
ピアツーピア接続で強固なテキスト暗号化を施してあります。棋譜やチャットでの会話が強固に暗号化されており
他人に読まれる心配がないのでプライバシーに有効です。是非気の置けない友人知人恋人…と時間に
追われることなく囲碁の対局を楽しんで下さい。
五目並べ、連珠、聯珠、連珠盤としてもご使用頂けます。また、定石、布石、死活などを覚えるために便利な
記録機能がありますので単に石の並べ順を棋譜をファイルとして保存する為にも有効です、
またアルファベットをABCDで次の一手を問題形式としても記録することも出来ます。
9路盤、13路盤、19路盤と切り替え出来ますので初心者や時間のない人は小さい碁盤で使用すると便利です。
秘密、極秘の会話なんて言うと怪しく聞こえるかも知れませんが強固に暗号化されていて尚且つメールとは違い
ピアツーピアなのでサーバーにデータが残りません。
是非、仲間うちとの楽しい囲碁ライフを楽しんでみて頂ければと思います。
ベクターからダウンロードができます(無料) ⇒ ダウンロードページ
詳しい説明はこちら

●種類
フリーソフト(無料アプリ)
●動作環境
WindowsXP,Windows7(64bitで確認済み)
他は動作環境がないので未確認です
●特徴
・NIGファイルとして定石、布石、死活などを保存できますのでフォルダ分けなどして棋譜を管理するのに便利です。
・9路盤、13路盤、19路盤を選べます。
・チャット機能があり強固な暗号化が施してありますのでプライバシー(秘密の会話ちょっと怪しい表現ですが)に有効です。
・ネットワーク接続ではIPアドレス+お互いのポート番号+合言葉+暗号番号(1~29)で行いますので他の方との
対局でも混線せずに安心して対局できます。
・石に番号を付けることが出来ます。
・「1手戻る」または「待った」機能で何手でも戻ることが出来ます。
・アゲハマを自動で取ることは出来ません。
・ABCDの4つのアルファベットで問題形式の表現が出来ます。
・Unicode文字には対応しておりません。
●バグなど発見されましたらご連絡頂けると助かります。
よろしかったらポチッと応援よろしくお願いします。

にほんブログ村

囲碁 ブログランキングへ


囲碁のネットワーク対局用のデジタル碁盤ソフト(無料アプリ)を作ってみました。
親しい友人や仲間とのネットワーク対局やチャットをするためにPCで碁盤を作ってみました。
ピアツーピア接続で強固なテキスト暗号化を施してあります。棋譜やチャットでの会話が強固に暗号化されており
他人に読まれる心配がないのでプライバシーに有効です。是非気の置けない友人知人恋人…と時間に
追われることなく囲碁の対局を楽しんで下さい。
五目並べ、連珠、聯珠、連珠盤としてもご使用頂けます。また、定石、布石、死活などを覚えるために便利な
記録機能がありますので単に石の並べ順を棋譜をファイルとして保存する為にも有効です、
またアルファベットをABCDで次の一手を問題形式としても記録することも出来ます。
9路盤、13路盤、19路盤と切り替え出来ますので初心者や時間のない人は小さい碁盤で使用すると便利です。
秘密、極秘の会話なんて言うと怪しく聞こえるかも知れませんが強固に暗号化されていて尚且つメールとは違い
ピアツーピアなのでサーバーにデータが残りません。
是非、仲間うちとの楽しい囲碁ライフを楽しんでみて頂ければと思います。
ベクターからダウンロードができます(無料) ⇒ ダウンロードページ
詳しい説明はこちら

●種類
フリーソフト(無料アプリ)
●動作環境
WindowsXP,Windows7(64bitで確認済み)
他は動作環境がないので未確認です
●特徴
・NIGファイルとして定石、布石、死活などを保存できますのでフォルダ分けなどして棋譜を管理するのに便利です。
・9路盤、13路盤、19路盤を選べます。
・チャット機能があり強固な暗号化が施してありますのでプライバシー(秘密の会話ちょっと怪しい表現ですが)に有効です。
・ネットワーク接続ではIPアドレス+お互いのポート番号+合言葉+暗号番号(1~29)で行いますので他の方との
対局でも混線せずに安心して対局できます。
・石に番号を付けることが出来ます。
・「1手戻る」または「待った」機能で何手でも戻ることが出来ます。
・アゲハマを自動で取ることは出来ません。
・ABCDの4つのアルファベットで問題形式の表現が出来ます。
・Unicode文字には対応しておりません。
●バグなど発見されましたらご連絡頂けると助かります。
よろしかったらポチッと応援よろしくお願いします。

にほんブログ村

囲碁 ブログランキングへ

